2019-01-01から1年間の記事一覧
2019年を振り返って 2019年は激動の1年になりました。 転職 まず、2月に初めての転職を行いました。 転職自体の振り返りをしてみると。 私服出社ができるようになったので、スーツで開発する必要がなくなった スーパーフレックスなので、10時に出社すればよ…
2019/12/1-2019/12/31のリリース内容を記載します。 先月の話 先月までの目標 チーム内での最強のテストエンジニアになる! 目標とは異なりますが、SLAPを意識してリファクタリングができるようになりました。 SLAPとはSingle Level of Abstraction Principl…
スキーマファーストがなぜアツいと思っているのか 最近、自分のなかでアツいのはスキーマファーストの開発です。 まず、発端になった理由としては、前職も含めて会社ではswaggerを使用した自動生成を行っていましたが、個人での開発では使用していなかったの…
2019/11/01-2019/11/30のリリース内容を記載します。 先月の話 先月までの目標 チーム内での最強のテストエンドエンジニアになる! サポートしていただいている外部の方から、リファクタリングの極意等を教えてもらいました。 TDDでやれていないところが多い…
2019/10/01-2019/10/31のリリース内容を記載します。 先月の話 先月までの目標 チーム内での最強のテストエンドエンジニアになる! と、目標を立ててましたが、どうやら部内でフロントエンドエンジニアを求めている動きがある模様。 4-6月の目標が最強のフロ…
共通的かつ一部コントローラークラスのみ特別なハンドリングをする方法を残します。 環境 Java 11 Spring Framework 共通的なコントローラのハンドリング RestControllerAdviceというアノテーションを付けると、全コントローラーを共通的にハンドリングする…
2019/09/01-2019/09/30のリリース内容を記載します。 9月の話 今月の感想 チームの中で、テストに関してはかなり知識がついてきている方だと思っている。 特に、ここのところは技術負債で解決している内容が、今後も使えそうな内容なので、ブログのネタ自体…
8月の出来事を纏めます。 先月の話 先月までの目標 チーム内での最強のテストエンドエンジニアになる! TDDができる環境ではないですが、こう書いたらいいだろうな、ってテストを書けるようになってきました。 もっとソース分割すればテストも書きやすくなる…
AssertEqualsとAssertThatの挙動の違いがよくわかってないところがあったので検証しました。 検証したくなった理由 個人的にはAssertEqualsで全部行えばいいと思ってました。 assertThatでしかできないことというのは、Equalsよりも弱い検証になりがちなので…
Javaでもっといいテストが書きたい! ということで、Junit5のParameterizedTestに注目して調査しました。 正直、どんな機能が眠っているのかよくわかっていないので、もしオススメの機能があれば教えていただきたいです。 なお、結論については、自分の主観…
今月も自分の棚卸のために、7月度のリリースノートを書いてみます。 書いてみて改めて思いましたが、意外と7月もアクティブに動いていたなーっていう印象。 趣味の実装流行ってないけど、知識は結構入ってきているかも。 先月の話 先月までの目標 チーム内で…
タイトルの通り、2019/07/27にあった技術同人誌博覧会(技書博)の1回目に行って、売り子をやってきました。 技書博は技術書のオンリーイベント(同人誌頒布即売会)です。 詳しくはリンク先から。 どこの売り子? 今回は、親方Projectさんにお邪魔させていた…
エンジニアの登壇を応援する会のよしたくさんがじぶんリリースノートというものを書いていた。 脳内で2-3カ月後はこういうことしたい! とか思い描いていたけど、具体的なアクションに表れているか振り返ってみると、ちょっと怪しい。 どこかで棚卸する機会…
読んだ本:Web API The Good Parts 著者:水野孝明 URL:https://www.amazon.co.jp/dp/4873116864 評価:4 感想: APIをこれから勉強するという人に対しては、実例があり非常によくまとまっている。 ただし、個人的な感想ではあるが、公開する予定のないAPI…
読んだ本:EXTREME TEAMS 著者:ロバート・ブルース・ショー URL:https://www.amazon.co.jp/dp/B076M75W7C 評価:5 感想: 成果を出すチームの共通項が何かわかる良本。 章ごとに内容をまとめているので、時間がない方は章のまとめだけでも読んでも十分内容…
読んだ本:マンガでわかる外国人との働き方 著者:ロッシェル・カップ 千代田まどか 共著 URL:https://www.amazon.co.jp/gp/product/4798057282 評価:5 読書時間:2時間 感想: 千代田まどかさんのファンなので、贔屓目に見ているところもあるかもしれない…
読んだ本:変革の軌跡 【世界で戦える会社に変わる"アジャイル・DevOps"導入の原則】 著者:Gary Gruver URL:https://www.amazon.co.jp/dp/B01N6TXZC3/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_PTxyCbEN40TDZ 評価:4 感想: 経営者から現場のエンジニアまで、複数の視点があ…
2月1日になって、とりあえず入社処理が終わったので、転職エントリを書いてみる。 要約はただのポエム。 私はだれ? 東京農業大学出身。 社会人になってからJavascriptを触る程度の素人でした。 ただ、OSSにも、勉強会にも、特別な活動実績はありません。 転…
CircleCIからSlackへデプロイ成否を伝える方法が書いてあるブログはたくさんあるが、任意のメッセージを送れるようにする方法が見つからなかったので、自分用メモとして残す。 要約 CircleCIのOrbsのcircleci/slack@1.0.0を使う 使い方 使い方も、以下のペー…