Python
私は自分の力を客観的に判断するために、LAPRAS様を利用しています。LAPRAS様でLAPRAS SCOREなるエンジニアの能力を数値化したものがあり、そちらを利用してGitHub Profileに貼り付けていましたが、自分でキャプチャして画像化したものなので一定期間更新し…
掲題の通り、「Python3エンジニア認定データ分析試験」を受験し、合格したので合格記を記します。 合格日 2020年10月29日(木) 合格した時の点数 受験結果 775/1000でした。合格ラインは70%の700点ですが、受験した感覚としてはだいぶ分からない問題が多か…
「Python3エンジニア認定基礎試験」に合格してきましたー! 合格したのでブログにします。 合格日 2020年10月6日(火) 合格した時の点数 合格点数 850/1000でした。 合格は70%の700点なので、点数としては余裕でした。 答えが分からなかった問題が2割くら…
※ 雑記です。 Python勉強したい、と言ったらコミュニティでいろいろ紹介してもらったので、残しておきます。 次の資格取得のために動き始めました。 とりあえず、次はPython3エンジニア認定基礎試験を受けようと動いてます。 公式ページ www.pythonic-exam.c…