きり丸の技術日記

技術検証したり、資格等をここに残していきます。

2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Pythonの__iter__を素振りする(First Class Collection[FCC]で使えるかも)

Pythonではイテレータを簡単に作れます。もしかしたら何かに使えるかもしれないので、素振りします。 環境 Python 3.12 ゴール PythonのFCC(First Class Collection)にて、For文を使用する際にFCCのインスタンスのまま使用できること。 from typing import…

Gmailで1度検索したメールをURLで開きたい(メールのID知りたい)

Gmailで1度開いたメールを後でURLで開けるようにする方法を自分用にメモします。特に件名を検索した後に、該当のメールをURLを開く方法を知りたかった記事です。 環境 Gmail 2023/11/18時点 IDの取得方法 URLのサブディレクトリの最後がメールのIDを示してい…

Pythonのデフォルト引数では配列ではなくNoneを使わないとダメ(ミュータブルはNG)

有名な話ですがハマったのでブログにします。 環境 Python 3.9 事象 Pythonでデフォルト引数に配列を定義すると、意図せずに同じインスタンスを使用してしまう。 def target_1(value, list=[]): list.append(value) return list def test_01(): a = target_1…

JSONPathから対象のJSONの行にフォーカスをあてる(IntelliJ IDEAのプラグインのJSON Key Finderを使用)

JSONからJSONPathを取得する方法を記事にしたことで、開発中のファイルに作成したJSONPathを定義できるようになりました。 今回の記事では、逆にJSONPathは分かっていI18nの定義ファイルのどこで定義してあるかを知れます。 環境 IntelliJ IDEA 2023.2 JSON …