きり丸の技術日記

技術検証したり、資格等をここに残していきます。

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Dockerfileを静的解析できるhadolintを使う(Haskell Docker Linter)

Dockerfileを静的解析できるhadolint(Haskell Docker Linter)を使ってみました。詳細は公式やほかの方のブログを見てください。 環境 20230312時点 対応 Dockerfileが存在するディレクトリで、次のコマンドを実行するとDockerfileに対してlintをかけられま…

Pythonで関数とNoneの型ヒントをつけたい(Resolve TypeError: unsupported operand type(s) for |: 'function' and 'NoneType')

Pythonで関数とNoneが取りうるパラメータに対して、Union型で型ヒントを与えようとしたところエラーになったので解決方法をメモします。 環境 Python 3.9 対応 Union型を使わずに、Optional型でヒントを与えます。今回ハマっていたのは、sqlalchemyでand_条…

Git LFSでプロキシを経由させる・させない(HTTPS_PROXY, NO_PROXY)

Git Large File System(Git LFS)のツールを使っていて、プロキシを経由させたり、経由させないようにする方法が見つからなかったのでメモします。 環境 Mac zsh 対応 次の設定値を使用します。大文字と小文字で設定値の優先度が異なります。 # 上に記載し…

SpringのValueに初期値を与える(エラーを起こさずにnullも初期値にする)

小ネタ。@Valueで初期値を与えたい時の記法をメモします。マッピングするプロパティがない場合、BeanCreationExceptionが発生してしまうので、それが発生しないようにします。 環境 Java 17 SpringBootTest 2.7.4 ゴール SpringのValueで初期値を渡す マッピ…